愛媛県産 ブラッドオレンジ(タロッコ)3kg
- 販売価格
- 2,160円(税込)
<お届け予定時期>
4月頃
※天候などの影響により出荷時期が多少前後する場合もございます。
※お届け日はご指定いただけません。
4月頃
※天候などの影響により出荷時期が多少前後する場合もございます。
※お届け日はご指定いただけません。
※梅(青果)とは分けてカートにお入れください。
※収穫・出荷の状況はメルマガにて随時ご案内をしております。
青果物をご購入の際は、メルマガ配信設定を「受信する」にしていただくことをおすすめしております。
愛媛県のいのうえ果樹園さんで育てられた、国産ブラッドオレンジです。
ノーワックス・防腐剤や防カビ剤は不使用で安心してお召し上がりいただけます。
ブラッドオレンジはイタリア原産の柑橘で、普通のオレンジとは異なる赤色の果肉が特徴です。
その色合いからブラッド(血)と名付けられました。
近年、温暖化の影響で日本国内でも生産できるようになってきましたが、
まだまだ生産者の数は少なく、国産ブラッドオレンジは貴重です。
日本で主に栽培されているブラッドオレンジには「タロッコ」と「モロ」の2種類があります。
今回販売している「タロッコ」は、ブラッドオレンジの中では比較的大玉。
モロに比べると赤みは控えめですが、濃厚な甘みと程よい酸味があり、
ジュースに絞ったときの味も良いため世界的に人気の品種です。
種がほとんどなく食べやすいのも嬉しいですね。
皮と果肉が離れにくく、果汁が多い品種なので
ナイフでカットして召し上がっていただくのがおすすめです。
絞ってジュースにしたり、薄皮もむいてケーキやタルトにのせたりしても!
赤い色の正体は、ブルーベリーにも含まれているポリフェノールの一種「アントシアニン」という色素。
果肉の色合いには個体差がございますが、赤く染まっていない部分にもアントシアニンは含まれているそうで、品質には問題ございませんのでご安心ください。
1玉の大きさは直径6〜7cmほど、重さは150g前後です。
※大きさ・重さにはバラつきがございます。
※表面に多少の傷・色ムラ等があるものもお入れしております。
愛媛県の「いのうえ果樹園」さんは、
温州みかんを中心に様々な柑橘を栽培している農家さんです。
農薬の使用は最低限に抑えるなど、愛媛県のエコファーマー基準で栽培を行っています。
■商品詳細
約3kg(約20玉)……2,160円(税込)
[ 保存方法 ] 冷暗所で保存してください。
[ 配送方法 ] 常温
[ 出荷時期 ] 4月頃
■ご注意
お届け指定日は承れません。
(ご注文を頂いてから1〜2週間程度で発送させていただきます。)
お受け取り不可能な日が予めわかる場合は備考欄にお書きください。お届け時間はご指定いただけます。
梅(青果)と一緒にご注文いただくことはできません。
一緒のカートに入れていただいた場合でも、送料を加算して分けて出荷させて頂きます。
加工品と一緒にご注文いただいた場合、加工品もオレンジの配送にあわせて発送いたします。
先に加工品をお求めの場合は、カートを分けてご注文ください。
[ 配送温度の異なる商品のご注文について ]
配送方法には【常温】【冷蔵】【冷凍】があります。
違う配送方法の商品を同じカートに入れますと、(例えば常温配送と冷蔵配送)システム上、商品購入ができなくなります。
恐れ入りますが、配送方法ごとに分けてカートに入れ、ご購入ページへお進み頂きますようお願い申し上げます。
おすすめRecommended Product
PAGETOP